お勧めのクラス『フランス語講読A』アンリ・ベルクソン『創造的進化』講読 更新日:2022/10/20 公開日:2022/10/21 お知らせ こちらのクラスでは、9月からアンリ・ベルクソン『創造的進化』の講読を開始しました。 担当講師に伺ったお話では、読了までに1〜2年はかかるであろうとのことですので、まだまだ先は長いです。 今からでも十分間に合いますので、フ […] 続きを読む
ことば2~3年クラス、つぎは『星モグラ サンジの伝説』を読みます! 公開日:2022/10/21 小学ことば 福西です。 ことば2~3年クラスの、新しいテキストをお知らせします。 『星モグラ サンジの伝説』(岡田淳、理論社) です。2022/10/26から読みはじめます。 なんでも食べるモグラが、ついに空を飛び、毒入りの人工衛星 […] 続きを読む
「ギリシャ語の夕べ」(参加者のリクエストから) 更新日:2022/10/19 公開日:2022/10/20 お知らせ 毎月開催中の「ギリシャ語の夕べ」では、このところ、「小講座」と題し、参加された方から頂いたリクエストを元に、講師の広川先生が講座内容を組み立てられています。 「それ、訊きたかった・・・!」と思われる方が、他にもきっといら […] 続きを読む
『王への手紙』を読む(西洋の児童文学を読むA、2022/6/30) 更新日:2022/10/11 公開日:2022/10/20 王への手紙を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『王への手紙』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)を読んでいます。 4章3「リストリディン、白い盾の騎士について語る」を読みました。 リストリディンは、友人であるエトヴィネムを見た最後の様子を、ティ […] 続きを読む
【まだ間に合います!】新しいクラスのご案内 公開日:2022/10/19 お知らせ 今回は、間もなく新テキストに入るクラス、9月末に始まったばかりのクラスをご案内致します。 いずれもオンライン受講・録画視聴受講にも対応! [新テキスト !]ドイツ語初級(10/24より、グリム童話の一編”Katze un […] 続きを読む
【速報!】「ドイツ語初級」クラス、グリム童話講読開始。 公開日:2022/10/18 お知らせ ドイツ語初級クラスでは、初学者の受講生が、教科書『読むためのドイツ語文法』(郁文堂、2013年)を用いて、文法を一通り学んできました。 10/24(月)のクラスで、いよいよこの教科書を終える予定です。受講生の皆さま、おめ […] 続きを読む
『王への手紙』を読む(西洋の児童文学を読むA、2022/6/23) 更新日:2022/10/11 公開日:2022/10/18 王への手紙を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『王への手紙』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)を読んでいます。 4章2「夕焼けの宿」を読みました。 宿屋の主人と下男に、赤い騎兵について尋ねますが、彼らは「見ていない」と言います。 ところが、下 […] 続きを読む
しぜんA(2022-10-11) 公開日:2022/10/17 しぜん 秋学期3回目の記録。 お天気にも恵まれ、森の「ひみつ基地」へ向かいました。 暑すぎず、寒すぎず、寄ってくる蚊も随分少なくなったので、森での活動にはちょうどよい季節となりました。 基地では、Jin君が穴掘りと薪割り、Har […] 続きを読む
「アエネーイス」講読より 公開日:2022/10/17 ラテン語古典語 山下です。 15日(土)に「アエネーイス」の講読を行いました。 第2巻の次の箇所から20行ほど読みました(2.189-208)。 189-191 nam sī vestra manus violāsset dōna Mi […] 続きを読む
かいがB(2022-10-6) 更新日:2022/10/14 公開日:2022/10/16 かいが 秋学期3回目の記録。 ひきつづき、各自が自由制作を続けています。 Kenunくんは、この日も鳥図鑑とにらめっこしながら、ワシやタカの鳥図鑑を作成していました。 正面や、斜め前から見た鳥の顔をどう表せるか、という問題につき […] 続きを読む
『王への手紙』を読む(西洋の児童文学を読むA、2022/6/16) 更新日:2022/10/17 公開日:2022/10/16 王への手紙を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『王への手紙』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)を読んでいます。 4章1「ふたたび旅へ」を読みました。 リストリディンら灰色の騎士たちは西へ。赤い騎兵を追って。ティウリもまた西へ。メナウレスに会う […] 続きを読む
かいがA(2022-10-4) 更新日:2022/10/14 公開日:2022/10/15 かいが 秋学期3回目の記録。 この日はお天気に恵まれ、最近室内での制作が続いていたので、気分を変えて、外で描くことになりました。 「外を」ではなく「外で」というのがポイントです。目に映るものだけでなく、描きたいものを心のままに描 […] 続きを読む