岸本です。
前回見学に来てくれた子が、今週から参加することになりました。
人数が増えた「かず」のクラスは、一段とにぎやかでした。
今日はいつものパズルに加えて、四年生にはちょっと難しめの文章題を解いてもらいました。
パズルは、曲がり角で必ず曲がらないといけないタイプと難しめの普通のタイプの迷路、そしてイラストロジックを行いました。
イラストロジックは、前回に比べ易しいものだったので、皆すぐに解いてくれました。
迷路のほうも、時間のかかった子もいましたが、集中して皆しっかり解くことができました。
イラストロジックは、前回に比べ易しいものだったので、皆すぐに解いてくれました。
迷路のほうも、時間のかかった子もいましたが、集中して皆しっかり解くことができました。
四年生の文章題では、学校で習う算数の全範囲を、カテゴリーごとにいくつか出題しました。
とりあえず、自分の得意な問題から解いてもらい、分からないところもまずじっくり考えてから、質問してもらうことにしました。
文章題である上に、やや難しい計算を伴う問題が多かったので、四年生の皆は非常に苦戦していたようで、なかなか思うように進みませんでした。
なので、残りは来週に勉強したいと思います。
三年生の子はドリルを中心に勉強していましたが、今日は迷路とパズルを時間をいっぱいまで使って、一生懸命解いてくれました。
来週は冬学期の最後のクラスです。
これまでのまとめができるようなパズルや問題を解いてもらおうと思います。
パズルで培った集中力で、文章題もクリアしていってほしいですね。算数は、うんうんうなりながら考えて解けるとパズルを解いたときのように嬉しい気持ちになります。そういった気持ちを導きとして、どんどん前向きに問題を解いていってほしいと思います。