西洋古典を読む(2022/6/1) 更新日:2022/06/09 公開日:2022/08/01 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 ウェルギリウス『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)を読んでいます。 9巻の123-175行目を読みました。 トゥルヌスの次の言挙げが印象的でした。 ウォルカーヌスの武具も、千の船もわたしには必 […] 続きを読む
ひねもす(つくる2~6年、2022/6/2) 更新日:2022/06/03 公開日:2022/07/30 つくる 福西です。 J君は前回の戦車の続きを作り、完成させました。 K君は前回作ったレーシングカーの2台目です。作り方のパターンを編み出したようです。 S君は、ダークメタナイト(星のカービイに出てくるキャラクター)の羽を製作中で […] 続きを読む
『ギリシャ語初級文法』途中参加歓迎 公開日:2022/07/28 お知らせ 『ギリシャ語初級文法』クラスでは、毎年4月からの1年間をかけて、教科書を1冊終わらせることで、古典ギリシャ語の文法をひととおり学んでいます。 (毎週火曜20:10〜21:30、オンライン対応) 教科書に用いているのは、『 […] 続きを読む
『海の王国を読む』を読む(ことば2~3年、2022/5/18) 更新日:2022/05/27 公開日:2022/07/28 小学ことば 福西です。 『海の王国』(ジョーン・エイキン、猪熊葉子訳、岩波書店)を読んでいます。 7『ベニスの王女さま』を読みました。 セルビアとイタリアのベニス(ヴェネチア)が舞台です。 ほかにも、コソヴォ、ブルガリア、トルコとい […] 続きを読む
【開講迫る!】8/7(日)は「古代ギリシア史の夕べ」 更新日:2022/08/02 公開日:2022/07/27 お知らせ いよいよ8/7(日)、20時〜21時半に「古代ギリシア史の夕べ──石に刻まれた歴史」が開催されます。 担当は、山の学校で『ギリシア・ローマの歴史を読む』クラスをご担当の大野普希先生です。 クラスでは、古代史家モーゼス・フ […] 続きを読む
【開講迫る!】8/7(日)は「分析哲学の夕べ」 公開日:2022/07/26 お知らせ いよいよ来週末の、8/7(日)18時〜19時半は、オンライン特別講座「分析哲学の夕べ──将棋(言語)に駒(実在物)は必要ではなく、駒を語ることさえできない」が開催されます。 担当は、理系から文系に転向された経歴をお持ちの […] 続きを読む
『リンゴ畑のマーティン・ピピン』を読む(西洋の児童文学を読むC、2022/5/26) 更新日:2022/05/27 公開日:2022/07/26 リンゴ畑のマーティン・ピピンを読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 『リンゴ畑のマーティン・ピピン』(エリナー・ファージョン、石井桃子訳)を読んでいます。 いよいよ下巻に入り、p9~p14を読みました。 第4話は『オープン・ウィンキンズ』です。不思議なタイトルです。 五人兄弟 […] 続きを読む
『海の王国を読む』を読む(ことば2~3年、2022/5/11) 更新日:2022/05/27 公開日:2022/07/24 小学ことば 福西です。 『海の王国』(ジョーン・エイキン、猪熊葉子訳、岩波書店)を読んでいます。 「6 動物たちと戦った王さま」を読みました。 森の中にあれはてた城があり、持ち主の若者が住んでいました。若者は貧乏でしたが、動物に気前 […] 続きを読む
西洋古典を読む(2022/5/11、5/18)(その2) 更新日:2022/05/27 公開日:2022/07/22 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。(その1)の続きです。 大地の女神のセリフに、次の表現があります。 Turni iniuria 9.108 トゥルヌスの(Turni)不正を(iniuria) iuriaは ius(法、正しさ)の目的語(~を) […] 続きを読む
ラテン語・ギリシャ語を学び始めたい方、初級から講読に進みたい方へ 更新日:2022/07/21 公開日:2022/07/22 お知らせ この春学期(4月〜7月)で完結し、9月から再び新規開講となるギリシャ語・ラテン語の初級クラスがございます。 全く初めての方や、独学で行き詰まってしまったという方、学びなおしたい方は、この機会をお見逃し無く! お申し込みを […] 続きを読む
西洋古典を読む(2022/5/11、5/18)(その1) 更新日:2022/06/09 公開日:2022/07/21 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 ウェルギリウス『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)を読んでいます。 いよいよ9巻に入りました。 1行目から122行目までを読みました。 アエネーアスが不在(アエネーアスは同盟を結びにエウアンド […] 続きを読む
しぜんC1(2022-07-11) 公開日:2022/07/20 しぜん 少し前から「水を濾過してみたい」と言ってくれていたKota君のリクエストにお応えして、ペットボトルを使った簡易なろ過器を作って実験を行いました。 濾材には、市販の「活性炭」、「麦飯石の砂利」を用いましたが、せっかくなので […] 続きを読む