山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

しぜんC2(2022-01-24)ロープで繋がる時間

しぜんC2クラス(2022-01-24)の記録。 週末の雪や雨が過ぎ、晴天でした。(この日はY君がおやすみでした)。 このクラスでは、インドアな活動が続いていたので、今日は外に行こう!ということになりました。 週末には一 […]

『トムは真夜中の庭で』を読む(西洋の児童文学を読むB、2021/11/12,19)

『トムは真夜中の庭で』(フィリパ・ピアス、高杉一郎訳、岩波書店)を読んでいます。 13章「今はこの世にないバーソロミューさん」を読みました。 12章と合わせて、ここが一つの山場です。 12章では、トムはハティが「見えない […]

2022-01-25 速読の重要性

山下です。 私の記憶ではインターネットという言葉が使われだしたのは1995年ごろからです。 当時はホームページという言葉も斬新でした。 その当時に書いた「音読の重要性」という記事を読み返しました。 英語の情報の宝庫たるイ […]

2022-01-23 温故知新と西洋古典

山下です。 学びのリバランスを考える上で、西洋古典はキーワードになり得ます。 山の学校には中・高生から西洋古典に接するクラスがあります。大人向けには古典語を学ぶ機会を設けています。すでに20年の実績があります。 >>温故 […]

しぜんD1(2022-01-21)雪遊びの想い出

しぜんD1クラス(2022-01-21)の記録。 前日のうちに、たくさん雪が降り積もりました。 教室に早くついたRyo君が、今日の小学校では1時間目の体育で縄跳びをする予定になっていたそうですが、雪遊びに変更となったこと […]

しぜんB(2022-01-20)雪の降る中あたたまる

しぜんBクラス(2022-01-20)の記録。 この日は時折雪が降っていました。クラス前は陽光が差していましたが、みんなで外に出ると、また雪が降り始めました。 今日は2年半ほど「しぜん」クラスに来てくれたKai君が最後の […]

「クローディアの秘密」を読む(要約)(西洋の児童文学を読むA,C)

福西です。 H.Fさん、S.K君、Y.Y君、Y.Mさんの要約です。記念にここに保存しておきます。 『クローディアの秘密』 要約 Hisatomi Fukino 1 秘密の糸口  不ゆかいなことがきらいなクローディアは、あ […]