こんにちは上尾です。
今回の時間は、前半は前回と同じ掛け算推理パズルを行い、
後半は、けいさんビンゴゲームを行いました。
掛け算推理パズルは前回やったこともあり、
みんなコツを掴んできているようでした。
そのため非常に早く解いてしまう子もいました。
二枚目にはほんのちょっと難問を用意したのですが、
それでも特に問題なく解いてしまいました。
もうしばらく、同じ推理パズルの難易度を適度に
調節しつつ、掛け算・割り算を同時に行っていく練習を
続けていこうと思います。
みんなコツを掴んできているようでした。
そのため非常に早く解いてしまう子もいました。
二枚目にはほんのちょっと難問を用意したのですが、
それでも特に問題なく解いてしまいました。
もうしばらく、同じ推理パズルの難易度を適度に
調節しつつ、掛け算・割り算を同時に行っていく練習を
続けていこうと思います。
後半の計算ビンゴは、このクラスでは得点制で行っています。
二つの数字を引き、それを足し算・引き算で表した数字が
書いてあった場合には、1点。掛け算・割り算で表した数字が
書いてあった場合には、3点。ビンゴがそろうと5点です。
終了時の得点の合計で競うのですが、今回は、3人中2人が
全マス埋め尽くされるという高得点の展開になりました。
今後も、ルールや条件を変えることで、色々なバリエーションが
考えられそうです。
前半と後半のバリエーションに加え、それぞれの取り組みについても多様な展開を工夫してくださっているのですね。生徒さんとも気心が知れ、どの程度の問題を用意すると、どういった展開になるのかがある程度予想できるようになった頃でしょうか。4月5月の手探りの時期はそれなりにハプニングもあってスリリングですが、その時期があればこそ、今の充実があるのですね。
こうして、四月からそれぞれの生徒さんが1つ上の学年に進まれます。同じ生徒さんと再びクラスで顔を合わすこともあれば、合わさないこともあります。2月は逃げる、3月は去る、といいます。一期一会の気持ちで授業に臨むよう、あわただしいこの季節が後押しする時期でもありますね。