クラスのご紹介「英語講読C」ハンナ・アーレント 更新日:2021/06/10 公開日:2021/06/14 お知らせ 英語講読Cクラスでは、ハンナ・アーレント『全体主義の起源』(The Origins of Totalitarianism)を読んでおり、6月現在、最終章である第3章に入るところだそうです。ここまで、約2年をかけていますか […] 続きを読む
『ポリーとはらぺこオオカミ』を読む(ことば3~4年2021/5/25)(その1) 更新日:2021/06/15 公開日:2021/06/14 小学ことば 福西です。 『ポリーとはらぺこオオカミ』(ストー、掛川恭子訳、岩波書店)を読了しました。 最後のお話は、6章「オオカミの台所」と7章「短いお話」です。 ポリーがとうとうオオカミに捕まってしまい、オオカミの家に閉じ込められ […] 続きを読む
2021-06-14 巻頭文より:「真似ること」 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/14 雑談 山下です。 大人が真摯に学ぶ姿勢を子どもたちは黙って見ています。 親や先生が子どもに対して「勉強しなさい」ということは珍しくないでしょう。 その言葉を子どもにでなく、大人が自分自身に向けて発することができれば、学びをめぐ […] 続きを読む
6/14より新規開講「日本文化論を読む」(オンライン) 更新日:2021/06/11 公開日:2021/06/13 お知らせ 6月のガイダンスを経て、「日本文化論を読む」クラス新規開講が決定致しました。 6/14(月)(18:40〜20:00)より、日本人論の古典となっている山本七平『空気の研究』(文集文庫)を読み始めます。 初回は、受講生に第 […] 続きを読む
2021-06-13 ラテン語講習会のお知らせ 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/13 お知らせ 山下です。 次のラテン語講習会をお知らせします。 2021-06-26(土)Zoomによる参加のみ (午前)09:30-11:00 初級ラテン語(教科書の第3章を扱います) (午前)11:20-12:50 セネカ Ep. […] 続きを読む
クラスのご紹介「現代ギリシア語初級文法」 更新日:2021/06/10 公開日:2021/06/12 お知らせ 「現代ギリシア語初級文法」には、1,2の二つのクラスがあり、それぞれ同じテキストを用いています。 「初級文法1」では「習った文法法項と単語の中で知識を組み合わせ、自分の表現したいことを最大限ギリシア語で表現できることに重 […] 続きを読む
『ポリーとはらぺこオオカミ』を読む(ことば3~4年2021/5/18) 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/12 小学ことば 福西です。 『ポリーとはらぺこオオカミ』(ストー、掛川恭子訳、岩波書店)の5章「七ひきめの子ヤギ」を読みました。 今回は、ポリーがミスをします。 オオカミだと思って、本物のお母さんを玄関前に長時間待たせてしまいます。 「 […] 続きを読む
2021-06-12 「西洋古典を読む」クラス 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/12 お知らせ 山下です。 「西洋古典」という日本語はあまり見たり聞いたりしないかもしれません。 東洋には東洋の、西洋には西洋の英知があります。 山の学校には中学から一般向けに、「西洋の古典を読む」クラスがあります。 講師は福西亮馬先生 […] 続きを読む
クラスのご紹介「現代社会を考えるA」(MMTを理解する)、「経済」(ティロール) 更新日:2021/06/08 公開日:2021/06/11 お知らせ コロナ禍でも話題になっている、MMT(現代貨幣理論)を、その賛否は問わず、正しく理解をすることを目的に、L・ランダル・レイ『現代貨幣理論入門』を講読するクラスです。 毎回、教室からは対面授業の方との活気あふれるやりとりが […] 続きを読む
2021-06-11 英語で学ぶ歴史と文化 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/11 お知らせ 山下です。 中学生でも参加可能なクラスです。 英語を読みながら、「歴史と文化」を考察する時間をもちませんか。 高校を例にとれば、英語<を>学ぶ授業は世の中に多いのですが、英語<で>歴史や文化を学ぶクラスは少ないと思います […] 続きを読む
クラスのご紹介「フランス語講読」 更新日:2021/07/28 公開日:2021/06/10 お知らせ 日曜に開講中のフランス語講読には、午後と午前の2つのクラスがございます。 ●「フランス語講読A」日曜13:00〜14:20 6月13日から新規開講が決まりました! ベルクソン『可能と実在(Le possible et l […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/5/20(その2) 公開日:2021/06/10 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 (その1)の続きです。 彫像にとってじぶんが重要な人になりたいと思いました。じぶんで、このなぞをとこう! 今回は、この表現について、立ち止まって考えてみます。 ふつうなら、「このペンは私にとって大切です」と言 […] 続きを読む