山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

3/21「現代ギリシア語」クラスガイダンス

3月後半に行われるガイダンスから「現代ギリシア語」クラスをご紹介致します。(要申込・無料。zoom対応。) 3/21(月)20:10〜21:30 『現代ギリシア語初級文法1(文語)/初級文法2(口語)』 2月現在、現代ギ […]

2022-02-26 「力があると思うゆえに力が出る」

山下です。 過去の巻頭文を読み返しました。 「表題はウェルギリウスの叙事詩『アエネーイス』(5.231)にみられる表現です。 船による競技が最大の盛り上がりを見せる場面で、勝利を確信し全力を尽くすトロイアの漕ぎ手たちにつ […]

中高生対象「春期講習会2022」のご案内

3月23日(水)、25日(金)、26日(土)の3日間、中高生の春期講習会を実施致します。  「わかった『つもり』な気がする・・・」 「今さら人に聞けない・・・」 なんていうことが、ありませんか? この機会に是非、基礎を固 […]

2022-02-25 Homo sum. 私は人間である。

山下です。 過去の巻頭文を読み返しました。 「10 年、20年先の未来を考えるとき、どのような教育が必要とされるのだろうか。インターネットが社会の仕組みを変えたように、今後多方面でロボットの活躍が期待される中、人間にしか […]

『トムは真夜中の庭で』を読む(西洋の児童文学を読むB、2021/12/3)

福西です。 『トムは真夜中の庭で』(フィリパ・ピアス、高杉一郎訳、岩波書店)を読んでいます。 15「塀の上からの眺め」を読みました。 トムとハティは木登りに夢中になります。最後まで残った「油断大敵」に登ることについに成功 […]

2022-02-24 素読と子どもたち

山下です。 過去の巻頭文を読み返しました。 「私は山の学校で「論語」の素読を担当しています(月に一回、小学生対象)。やり方は幼稚園で行なっている俳句と同じです(週に二回、年長児対象)。どちらも正座をして挨拶し、黙想すると […]