『ドイツ語講読』クラス便り(2017年2月)
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『ドイツ語講読』 担当 吉川 弘晃 授業はドイツ中近世史の入門書(Peter Blickle,Unruhen in der ständischen Ge […]
『西洋の児童文学を読む(5~6年クラス)』(授業の進め方と要約の例)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 4月からいよいよ『王への手紙』(トンケ・ドラフト)の講読が始まります。(現在3名受講)。そこで、授業の進め方の概要をお知らせしておきます。 『王への手紙(上)(下)』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文 […]
かず3~4年(2017/3/14,16)
- 公開日:
福西です。先週、弱かったところを補いました。 10時40分の2時間50分前 という計算では、時-時、分-分で計算し、もし分のところで足りなかったら1時間を崩して、60分にして借りてくる、とする方が楽です。(いつでも筆算で […]
『フランス語講読』(A・B)クラス便り(2017年2月)
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『フランス語講読』(A・B) 担当 渡辺 洋平 フランス語Aの授業では、秋学期の終盤からアンリ・ベルクソンの『物質と記憶Matière et mémoi […]
『中学英語』(1〜2年・3年)クラス便り(2017年2月)
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1〜2年)、『中学英語』(3年) 担当 吉川 弘晃 中学英語1・2年のクラスでは中学英語の基本について、読む・書む・聞く・話すという各面か […]