浅野です。
テストのコツを尋ねられることがよくあるので、ここにまとめておきます。
まず定期テストのコツと入試のコツとを大きく分ける必要があります。
定期テストは教科書を覚えることに尽きます。音読・筆写・想起と確認などの作業を通じてとにかく教科書の本文を覚えることです。範囲が決まっているのだからこれがベストです。本文の穴埋めといった、英語が非常にできる人でも対策をしていないと解けないような問題が出題されることも多々あります。現実的なテスト対策というだけでなく、英語の実力を上げるためにも重要例文を覚えるということは大事です。例えば教科書のHow many CDs do you have?という例文を血肉にしていたら、×How many do you have brothers?のような誤りを犯すこともありません。教科書を覚えてから重要事項の文法練習もしておくとさらによいです。
入試のコツは過去問を解くことです。京都府立高校なら全て長文問題で、大問2はパズル的な要素が強いです。英語がかなり得意な人でもこの特徴を知らずに解こうとすると面食らうことでしょう。英語というよりも算数や論理的思考の問題ではないかと感じることがあるくらいです。そうはいっても基本的には英語の試験なので、本文を読んで意味がわかるかどうかが最重要です。visitやcultureといった基本単語を知らないと苦戦は必至です。要は過去問を解いてみて、足りない部分を補うことです。