山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

かいがB(2017/6/8)

担当の梁川です。6/8(木)の記録。 この日も最初に「準備運動」として「何に見えるかな」(予め描かれた模様を手がかりに絵を完成させる)大会をし、その後は、「赤・青・黄」の3原色と、明度を調節する「白」の4色のみによる、自 […]

かいがB(2017/05/25)

担当の梁川です。5/25(木)の記録。(山びこ通信2017春学期号の内容を含みます) 雨降りの予報が外れ、晴れ間が続いていました。 例によって早めに教室にやってきた生徒さんたちが学校の宿題も終えてしまったので、みんなが揃 […]

かいがB(2017/05/11)

担当の梁川です。5/11(木)の記録。 この日は、外に出て何か面白いものを発見して描こう、という流れになりました。 池の底に大きい「貝(タニシ)」がいることに気づいたみんなは、これを一緒になって観察したり、萩の葉っぱに毎 […]

1011 かず1〜2年

浅野です。   ルール(問題文)を読んで理解できるかという国語的側面と、そのルールに沿って論理的思考ができるかという数学的側面の二側面があります。

つくる(1~2年) 2017年9月28日

担当の山中です。 先月末の秋学期2回目の様子です。   女子グループは手芸用の紙バンドや発泡緩衝材を使いました。 写真は巻かれた状態の紙バンドを引っ張るとらせんを描くことに気付き、そこから体操で使われるリボンを […]