西洋古典を読む(2021/5/19)(その3) 公開日:2021/05/24 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 (その2)の続きです。 脱線話です。 「高校生になって、何か変化がありましたか?」という質問に対し、受講生のA君は「プラトンの『国家』(藤沢令夫訳、岩波文庫)を読みました」と報告してくれました。 「もし他 […] 続きを読む
2021-05-24 英語特講・勉強相談会 更新日:2021/05/23 公開日:2021/05/24 お知らせ 山下です。 英語と数学は重要な科目です。 つまづきがないか、どうか。 得意な場合、学校の勉強がものたりなくないか、どうか。 懐深く、一人一人の学びを支援する英語特講、勉強相談会をご利用ください。 春学期のスケジュールは次 […] 続きを読む
「フランス語講読」クラス関連記事、アーカイブ 更新日:2021/05/22 公開日:2021/05/23 お知らせフランス語フランス語講読 2021年5月23日現在、今年度の第二弾となる「クラスガイダンス」の真っ最中です。 6/6には、渡辺洋平先生ご担当の「フランス語講読」クラスガイダンスなので、フランス語で読み物を読むことに関心を持つ方は、是非こちらもご参 […] 続きを読む
西洋古典を読む(2021/5/19)(その2) 更新日:2021/05/24 公開日:2021/05/23 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 (その1)の続きです。 受講生のA君が「英雄(アエネーアスの子孫)のカタログ」に対して、次のような意見を述べました。 子孫に対する関心が、ローマ人にとって高いことに興味を持ちました。『イーリアス』や『オデュッ […] 続きを読む
西洋古典を読む(2021/5/19)(その1) 更新日:2021/05/26 公開日:2021/05/23 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)6.756-766を読みました。 該当する箇所の英訳(『The Aeneid』Robert Fagles訳、Penguin Classicsの6.875-8 […] 続きを読む
2021-05-23 真似ること 更新日:2021/05/15 公開日:2021/05/23 雑談 山下です。 子どもは模倣の天才だと常々思います。 模倣する対象はなんでもよいのでしょうか。 子どもの目の前から不適切なものを除去し、適切なもので満たすことが答えとも限りません。 選択眼を自然に養ってほしいものです。 なに […] 続きを読む
「ドイツ語」クラス関連記事、アーカイブ 公開日:2021/05/22 お知らせドイツ語 2021年5月22日現在、今年度の第二弾となる「クラスガイダンス」の真っ最中です。 次のガイダンスは、「ドイツ語初級」、「ドイツ語講読」クラスなので、是非ドイツ語を初めて学びたい方も、ドイツ語でじっくり文章を読んでみたい […] 続きを読む
2021-05-22 輪読または勉強会 更新日:2021/05/13 公開日:2021/05/22 雑談 山下です。 山の学校の基本は本を読むということです。 語学であれ、ゼミであれ、信頼のおけるテクストを、先生と仲間と一緒に読む。 小学生も、読む。大人も、声を出してに読む。 世間では輪読とも勉強会とも呼ぶスタイルです。 「 […] 続きを読む
好評実施中。5月ガイダンスも折り返し地点。 公開日:2021/05/21 お知らせ 3月に続き、第二弾となる5月のガイダンスも後半を迎えます。 オンライン(zoom)でご参加下さる方の比率が高いですが、そのことは、全国各地からご参加を頂いていることでもあり、大変嬉しく存じます。 また、3月のガイダンスに […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/5/6(その3) 公開日:2021/05/21 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 (その2)の続きです。 中学生クラスは、第3章「美術館での第一夜」を読み切りました。 以下は、章の後半(p55~p63)です。 クローディアとジェイミーは、閉館後の無人の美術館に、こっそり居残り […] 続きを読む
2021-05-21 初学者なりのツール 公開日:2021/05/21 雑談 山下です。 ラテン語の話を続けます。 初学者には初学者なりのツールが必要です。 そこで私は考えました。原文に出てくるすべての単語の文法的解説と語彙の説明をほどこした教材があればどうだろう、と。単語集も逐語訳も完備したよう […] 続きを読む
「ギリシア・ローマの歴史を読む」5/27より開講!「現代世界史」6/11より開講! 更新日:2021/06/03 公開日:2021/05/20 お知らせ (追記2021-06-02:こちらのクラス記事内およびタイトルで、「現代世界史、6月4日開講」としておりましたが、その後調整の結果、6/11〜7/23の開講となりました。以下の記載も訂正済みです。) 現在、クラスガイダン […] 続きを読む