岸本です。
今日も、単語や和訳の確認を行ってから、テスト勉強など各自の課題に取り組みました。
一年生の単語は、珍しく間違いが多く見られましたが、来週の復習の際に、しっかり正しく書けるようにしましょう。
和訳に取り組んだ二年生は、苦戦しながらもなんとか訳してくれました。
細かなミスはあったものの、大体は良くできていたように思えます。
ただし、形容詞的用法の不定詞の訳し方にまだ不慣れなようだったので、そのあたりを重点的に覚えてもらうと良いのではないでしょうか。
和訳に取り組んだ二年生は、苦戦しながらもなんとか訳してくれました。
細かなミスはあったものの、大体は良くできていたように思えます。
ただし、形容詞的用法の不定詞の訳し方にまだ不慣れなようだったので、そのあたりを重点的に覚えてもらうと良いのではないでしょうか。
その後は自らの課題に取り組みました。
テストの近い生徒さんは、他校の生徒さんのテスト問題をコピーして実際に解いていきました。
「わからない」と嘆きながらも、きちんと解けていました。
間違えたところは、なぜ間違えたのかを考えて、見直ししましょう。
また、「can」や「現在進行形」のプリントを解いてくれた生徒さんもいました。
これはほとんど完璧でした。この感覚を大事にしてください。
それ以外にも、ある生徒さんは「受け身」といった進んだ問題に取り組んでいました。
ただ、今回はいつも以上に集中力に欠く時間が多かったように感じました。
80分常に気を張る必要はありませんが、問題を解くときは集中する練習も兼ねていることを意識してください。
来週で、秋学期は最後ですが、いつも通りに英語を学んでいきたいと思います。