【速報】サルトル「実存主義とはヒューマニズムである」を読む
● 毎週日曜13:00〜14:20に開講中の「フランス語講読A」クラスでは、今年度6月から、アンリ・ベルクソン『可能と実在』(Henri Bergson, «Le possible et le réel», dans L […]
問題を立てて、考える(高校数学クラスより)
- 更新日:
- 公開日:
「高校数学1年」クラス終了後の入角先生が、「今日はこんな問題について、生徒さんと一緒に考えたんですよ」と目を輝かせながら話して下さいました。 簡単に言えば、数学の授業でただ問題を解くのではなく、「新しい問題を立てて、その […]
つくる2~3年(2021/10/7)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 前回は「一つ穴」のパーツを使いました。 今回は「二つ穴」のパーツを追加して、創作の幅を広げました。 K君がそれで「恐竜が作れる!」と言って、体の関節とあごに応用していました。 Z君はクワガタの変形ロボ、R君は […]
英語も歴史も学べるクラス
- 更新日:
- 公開日:
『英語で学ぶ歴史と文化』クラスで用いているテキストは全6章30頁強で構成されており、ブリテン島の2000年近くの歴史を一望できるようになっています。 春学期は、ローマ帝国領や七王国の時代から中世あたりまでの歴史と、ブリテ […]
漢文訓読の練習にも適した『三国演義』
- 更新日:
- 公開日:
オンラインで開講中の、「東洋古典を読む」クラスをご紹介致します。 斎藤先生のクラス紹介文にございますとおり、「日本においては昔から『三国演義』は人気が高く、優れた翻訳がいくつも出版されており、三国志ファンの需要に応えてき […]
「しずくの首飾り」を読む(ことば2年2021/10/6)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『しずくの首飾り』(ジョーン・エイキン、猪熊葉子訳、岩波少年文庫)を読んでいます。 第3話「空のかけらをいれてやいたパイ」を読みました。 今回も奇想天外な話でした。 おじいさんとおばあさんが、冬の日に、あつあ […]
しぜんD1(2021-10-15)
- 更新日:
- 公開日:
いつものように教室で、生徒さん出題の「しぜんクイズ」が行われたあと、ドングリを拾いながら森の奥へと進みました。 そういえばずっと前、森の奥に「ブランコ」のある場所がなかったっけ?とShinta君がふと想い出して言いました […]