基礎英語

山下です。
木曜日は、高3生と中1生を同時に教えています。
課題はエクセルで出力した「基礎英作文」の問題。
ファイル名 1-1 とは、「中11学期(昔の区分?)」の既習事項から出題した問題。
3-3 まで9種類あります。データベースからソートをかけて20問ずつピックアップし、印刷するようマクロを組んでいます。
中1生は 1-1 から 1-3 の途中まで辞書を引きながら(ひきかたを教えながら)取り組みました。間違いはその場でなおし、もう一度書き直す。
高3生は受験も終わり、あとは結果を待つだけですが、このまま合格して中学生の家庭教師を頼まれても大丈夫?という観点で、一から復習しています。私が大学生を授業で教えていた経験では、大丈夫な学生は少数派です。つまり、合格したからと言って、その前の学年の勉強が完全に理解できていることを意味するのではなく、たえず、復習は必要だと思います。とりわけ、語学に関してこのことは言えると思います。