浅野です。
先週に引き続き京都府立高校の過去問をしました。
毎年大問2はパズル的な要素が強い問題になっています。例えば平成25年の問題は会話を手がかりにバレーボールと大縄跳びの結果がそれぞれどのクラスなのかを確定し、それに基づいて本文の空所を埋めるという問題でした。日本語で書いてあってもそこそこ手間のかかるような問題です。普通の英語の問題もありますので、パズルに行き詰まったらそちらのほうを確実に解くほうがよいかもしれません。
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
浅野です。
先週に引き続き京都府立高校の過去問をしました。
毎年大問2はパズル的な要素が強い問題になっています。例えば平成25年の問題は会話を手がかりにバレーボールと大縄跳びの結果がそれぞれどのクラスなのかを確定し、それに基づいて本文の空所を埋めるという問題でした。日本語で書いてあってもそこそこ手間のかかるような問題です。普通の英語の問題もありますので、パズルに行き詰まったらそちらのほうを確実に解くほうがよいかもしれません。