山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「月: 2006年5月」の記事一覧

キケローを読む

山下です。今日は、予定通り1節と半分進みました。今回は、被告の弁護という本題から少し離れ、「なぜ私たちがこれほどまで彼に魅了されて...

小2ことば

山下です。例のごとく、最初は漢字検定の問題。喜々として問題に取り組む姿はビデオで撮影したくらい私にとっては愛しい映像です。続いて、...

ラテン語初級講読

前川です。くまのパディントン、時々悩みながらも、初級文法の復習をしながら読み進めています。英語原文にはない説明的な言い回しがラテン...

ブログの引っ越し

山下です。従来の山の学校ブログは2004年の春から2006年の春までということで、この4月からのログをこの新しいブログにて引き継ぎました。たぶ...

小1ことば

山下です。ひらがなを正確にかけるように、いまはたくさんの文字をノートに書いてもらうことを心がけています。今日は自作のドリルを使って...

携帯でラテン語!

前川です。フルブラウザのついた携帯に替えました(Willcom)。フルブラウザを装備した携帯だと、ラテン語に関するホームページも当然見られます...

小2ことば

山下です。漢字検定の問題を子どもたちは喜々として解いています。10級は小1レベルらしく、よい復習になるのですね。すでに知っている漢字...

筆算

かず中学年で、3年生は今、 808× 77 ̄ ̄ ̄のような計算を練習しています。真ん中の0が落とし穴で、 808× 77 ̄ ̄ ̄  56...

小1ことば

山下です。木曜日のことばのクラスでは、今はひらがなを「書く」ことに慣れてもらっています。「あかんぼばあさん」の紙芝居では、「戻れる...