山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

ドイツ語講読クラス近況

秋学期から開講した「ドイツ語講読」クラスでは、初級〜中級レベルの歴史に関するテキストで音読や単語学習がしやすい学習教材として、Deutsche Welle(ドイツ国営放送局)が配信するコンテンツを用いて授業をおこなってき […]

つくる2~3年(2021/9/23)

福西です。 この日は、「ひねもす工作」をしました。 1)おおもすに穴を開ける 2)ちいもすを必要な長さに切る 3)おおもすにちいもすを通す 基本となる作業は、この3つです。 そして、ひねもす工作は、3)によって、「回転」 […]

『教養英語クラス』のご紹介

今年度春学期から開講中の「教養英語」クラス(オンライン対応)では、この秋学期から新しい内容に入りました。 9/28時点では、「ヒッポのアウグスティヌスとペラギウス論争」というセクション、「自由意志」という用語について扱っ […]

英語講読C(ハンナ・アーレント)

英語講読Cクラスは、英語講読クラスの中で最も開講歴の長いクラスとなります。 担当は、浅野直樹先生です。 これまで10年近くとなるでしょうか、文学作品から思想書まで、受講生のご要望に添いながら様々な作品を読了してきました。 […]

『トムは真夜中の庭で』を読む(西洋の児童文学を読むB、2021/9/17)(その2)

福西です。 (その1)の続きです。 Hさんが、3章と4章に、シンメトリカルな構造があることを示してくれました。 3章「月の光のなかで」  4章「日の光のなかで」 月の光        ←→  日の光 庭園         […]