【12/5まで受付け中!】「イタリア語入門」クラス 公開日:2021/12/03 お知らせ 冬学期の12回分の授業でひと通り文法を学ぶイタリア語入門クラスが始まります。 初回は12/6(月)18:40〜20:00予定です。 直前の12/5までお申し込みを受付中、どうそこの機会をお見逃しなく! 担当は、イタリア文 […] 続きを読む
ひねもす(2021/10/25) 更新日:2021/11/26 公開日:2021/12/03 つくる 福西です。 10/25の様子です。 ギャラリーでご覧ください。 Sin君が前回の続きを完成させました。 Syu君は新しいものを作り始めました。 続きを読む
九鬼周造「風流に関する一考察」(日本文化論を読むクラス) 更新日:2021/12/01 公開日:2021/12/02 お知らせ 日本文化論を読むクラスでは、九鬼周造『「いき」の構造』を読み終え、その後に収録されている「風流に関する一考察」という論考を、秋学期の終わりと冬学期の頭で読みます。 その後、別のテキストに移る予定ですが、まだ正式には何を読 […] 続きを読む
2021-12-02 教えることは学ぶことである 更新日:2021/11/29 公開日:2021/12/02 雑談 山下です。 ラテン語に「教えることは学ぶことである」という意味の格言があります。 この言葉をめぐるエッセイです。 >>「教えることは学ぶことである」 続きを読む
古代史家モーゼス・フィンリーのギリシア・ローマ史論考を読む 更新日:2021/11/30 公開日:2021/12/01 お知らせ 「ギリシア・ローマの歴史を読む」クラスでは、春・秋学期を通して、古代史家モーゼス・フィンリーの円熟期の論考12編を集めたThe Use and Abuse of Historyから、“The Ancient Greeks […] 続きを読む
「クローディアの秘密」を読む(西洋の児童文学を読むA、2021/10/21) 公開日:2021/12/01 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 小学生クラスの方です。 9章「クローディアの秘密」の続きです。 夫人は、クローディアをいくつかの固定観念から解き放ってくれます。 この章の夫人の言葉は、作者カニグズバーグのそれが乗り移ったものでしょう。それが […] 続きを読む
2021-12-01 「アエネーイス」を読む(ラテン語講習会) 更新日:2021/11/29 公開日:2021/12/01 お知らせ 山下です。 週末土曜日(12/4)に「アエネーイス」講読の講習会を開きます(山の学校にて)。 範囲は、第2巻の最初から、2.1-2.20です。 詳しくはリンク先をご覧ください。 >>ラテン語講習会 続きを読む
12/2(木)20:10より「ラテン語初級文法」クラスガイダンス 更新日:2021/11/29 公開日:2021/11/30 お知らせ 毎期好評の『ラテン語初級文法』クラス。ガイダンス実施日が近づいて参りました。 既に多数のお申込みを頂きまして、この場を借りてお礼申し上げます。 まだまだお申込み頂けますので、「ラテン語は全くの初めてで、ちょっと不安」とい […] 続きを読む
2021-11-30 「三つ子の魂百まで」をめぐって 更新日:2021/11/29 公開日:2021/11/30 雑談 山下です。 過去のエッセイを読み返しました。 「三つ子の魂<を>百まで」と解釈したいと思います。 >>「三つ子の魂百まで」をめぐって 続きを読む
ラテン語韻文化されたイソップ寓話を読む 公開日:2021/11/29 お知らせ 「ラテン語初級講読A」クラスでは、ウェルギリウス『農耕詩』を読了したのち、『ラテン語読本』(松平千秋・国原吉之助、南江堂)より、第三部掲載の、パエドルスによってラテン語韻文化されたイソップ寓話を読み始めたところです。 ま […] 続きを読む
ことば3~4年(2021/11/23) 公開日:2021/11/29 小学ことば 福西です。 11月23日。この日は勤労感謝の日でした。 次の句を紹介しました。 歯痛もて暮るる勤労感謝の日 白岩三郎 「勤労感謝の日」が初冬の季語です。 また、この日は強い西風が吹いていました。11月は旧暦の10月にあ […] 続きを読む