山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

今期も「ラテン語初級文法」クラススタート!

2学期(全24回)で教科書を1冊終わらせ、ラテン語の初級文法を一通り学べる『ラテン語初級文法』クラスが、9/1(木)よりスタートしました。 今期もオンライン受講生を中心に、多数お申込みを頂きまして、有難うございます。 こ […]

注目の、ギリシャ語・ラテン語講読クラス

古典語の講読クラスでは、今期から、新しい読み物に入ったクラスが幾つかございます。 いずれもオンライン対応! その他、昨年度から読み続けているキケロー『老年について』講読他、途中参加も歓迎です(お問い合わせ下さい)。 この […]

9月の古典語の夕べ

山下です。 9月24日(土)に古典語の夕べを開きます。 毎月1回の割合で実施しています。 ギリシャ語の夕べは広川先生、ラテン語の夕べは私が担当しています。 両言語とも、独習している人は結構おられます。ただし、強い意志がな […]

将棋教室(2022/8/29)その3

福西です。 (その2)の続きです。   対局は、私との指導対局です。 各受講生に横一列に着席してもらい、それぞれの前に盤を並べて、私が端から順に指していきます(私の持ち時間は、1手2~3秒)。 全員、八枚落ち( […]

かず5・6年

入角です。秋学期初回のかず5・6年では、生徒さんの学校の進度に合わせて、計算問題を解いたのち「奇数・偶数・倍数」の話をすることになりました。 ある数が偶数か奇数かを知るためには、下1桁だけわかればじゅうぶんです。このこと […]

将棋教室(2022/8/29)その2

福西です。 (その1)の続きです。   盤上解説で、以下のことを確認しました。 1)駒の動き方 2)駒の点数(目安) 3)玉は意外に強くて、どんどん突破してくること。入玉されないように気を付けること。 4)歩を […]

古典語の夕べのアーカイブ

山下です。 4月からスタートした「古典語の夕べ」ですが、毎月「ギリシャ語の夕べ」(広川先生)と「ラテン語の夕べ」(私)の講義を月1回のペースで続けています。 すでにそれぞれ5か月分の動画があります。 私はラテン語の格言を […]

将棋教室(2022/8/29)(その1)

福西です。 前任の中谷先生から引き継ぎました。よろしくお願いいたします。 この日は、挨拶を大事にしようと話しました。 教室開始では「お願いします」。同終了では「ありがとうございました」。 対局開始でも「お願いしいます」。 […]