かず火曜日クラス(0514)

福西です。

この日は、前半にY君には「箱つめパズル」を、H君にはナンプレ(ナンバープレイス)を解いてもらいました。

箱つめパズルは、2×5や3×3など、「かけ算」に直せるマス目の長方形(または正方形)で、全体をぴったりと敷きつめる(区切る)問題です。

ファイルは、「こちら」にあります。ただし、これは25マスないし36マスの「敷きつめ方」を研究したもので、一度に全部するのは無味乾燥だと思います。この日は試しに最初の10問だけ出しました。

一方ナンプレは、2年生のH君にはまず4マスで考えてもらいました。それができたところで、今度はその問題を自作してもらいました。その間に、Y君の方が箱つめパズルを終え、「ぼくもそれやりたい」と言うので、Y君には5マスの問題を1問と、それの自作を考えてもらいました。

ナンプレ4マス

ナンプレ5マス

(グレーの所は開けておくことで、実は正方形でないマス目のナンプレも作ることができます)

 

そして二人が作ってくれたオリジナル問題が「こちら」です。

どちらも、答は「1通り」だけ見つかるようになっています。そのように各自工夫して考えてくれました。私もそれを解いてみて、「おお」と思いました(^^)。よろしければみなさんも解いてあげてください。ちなみに、Y君の問題は、制作者であるY君と「よーい、どん!」で解きあって、私が1秒差で負けました。←見直しに手間取った時間が命取りでした(–;)

 

後半の30分は、COPITというパズルゲームをしました(自作したので、作りがぎこちないのはご愛嬌^^;)。これは単にゲームと言うのではなくて、時々刻々、最適な方策(ストラテジー)を考えるという代物です。先週も残りの時間で少しやったのですが、今日はさっそく理解を深めて、「こうすれば勝ちやすい」というパターンを見つけてくれていました。

その場面場面で、考える瞬間があって、本当はここに全部を実況中継したいところなのですが、それをすると長くなるので、ここでは雰囲気だけお伝えしておきます。(^^)