浅野です。
Sさんは学校の課題を用いて長文読解をしました。本文中の語句の意味がわからずに困ることが多く、基本的には覚えてもらうしかありませんが、多少の工夫はできます。それは話の流れを意識することです。筆者の主張をつかめばわからない語句も自ずとある程度は推測できます。また、一般論と具体例で同じことを言っている場合が多いので、どちらかがわかればもう一方の意味もわかります。理由や例を列挙するときには、”also”や”finally”といった語を用いることが多いので、それを目印にすれば話をつかみやすいです。今回はそうしたことをいっしょに考えました。
Yさんからは以下の問題について質問を受けました。
Ron as well as Tom belong to this club. の誤り箇所を訂正せよ。
話し言葉ではまず違和感なく通じるくらいの些細な誤りです。そのようなものは気づくか気づかないかだけの話なので深く考えることはないです。この文の本当の主語はRonなので、”belongs”と三単現のsをつけるのが正しいのです。
生徒から積極的に質問が出てくるところが嬉しいですね。先生のエントリーを読ませていただいていると、生徒からの具体的な質問をたたき台として、一般的な理解に導かれている様子がくみ取れます。生徒からすれば、質問すればするほど教科の全体がよくわかる・・・というポジティブな循環になっていると思います。