3/14 中学英語

岸本です。

今日は、時間数の不足のための補講でした。

恒例のリスニングと文法の復習を行いました。

 

リスニングは、これまでよりも長い文を聴き、質問に答えるという難易度が高い問題でしたが、半分ほど正解していました。

聴き慣れない単語や、文のテーマ全体を尋ねる問題には苦戦していましたが、文の流れを聴くことはできていました。

例えば、「It is sunny now, but it will be cloudy from evening.」という文では、「but」を聴き取って、晴れていた「けど」曇ったという一連の流れを把握していました。

単語が聴き取れたら、今度は流れも意識して聴くようにしましょう。

 

後半は、代名詞のプリントに取り組みました。

苦戦していたのは単複の書き換えでした。

英語では、名詞の単複を変えた場合、その名詞だけでなく文全体を書き換える必要があります。

「This baby speaks a little.」の「baby」を複数形にした場合、「babies」にするだけでなく、「this」を「these」に、「speaks」を「speak」にしなければなりません。

また、「there is ~.」も「there are ~.」となりますね。

見落としやすいところですが、常に文全体に注意するようにしてください。

 

これまでの復習全体を通して、生徒さんは語彙力にまず弱点があることがわかってきました。

基本的な文法はわかっているのに、単語がわからないことで全く手が出ない問題もありました。

語彙力は今後の「財産」にもなりますので、今のうちに少しずつ積み立てていきましょう。

来週の月曜日でこのクラスも冬学期最後ですが、理解のし忘れがないか、復習を続けていきます。