2/18 中学英語

岸本です。

私の都合と祝日で二週連続お休みだったこのクラスも、今日から再開です。

他のクラスと同じように、イギリスの話で盛り上がった後、リスニングと文法のプリントに取り組みました。

 

まず、おみやげの英語の地図やイギリスでの写真を使って、実際に英語が使われている様子を見ていきました。

詳しくは、2/12の記事と重なりますので省きますが、このクラスでは、私から生徒さんに、地図上のイラストが表しているのは何かを尋ね、それに答えてもらいながら、進みました。

イラストに付された、例えば「Park」であったり、「Museum」といった単語から、生徒さんは「公園」、「博物館」と答えてくれました。

生徒さんの興味のあるサッカーのスタジアムは、残念ながら地図上にはありませんでしたが、いつかそのスタジアムを自ら訪れることができるとよいですね。

 

そのためにも、リスニングは重要です。

今回の問題は、大体できていました。

ミスがあったところでは、「Must I ~ ?」という疑問文の返事で、「must not」と「don’t have to」を混同していました。

意味がだいぶ変わりますので、注意しましょう。

プリントでは、不定詞の問題に取り組みました。

並べ替えの問題が苦手なようでしたが、答え合わせは時間の都合で次回にまわし、今回は基礎となる三つの用法、名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の復習を行いました。

三つは似ているようですが、用いられる場面は限られているので、そのパターンを身につける形で覚えていきましょう。

例えば、「want」や「like」の後に来る場合は、名詞的用法が多いですし、「something」の後に来るものは形容詞的用法が多い、といった具合にです。

具体的な経験から、文法的な意味をつかむというのも、一つの勉強法だと思います。

次回は、学校でのテストが近いということもありますので、この不定詞と比較表現の復習を行う予定です。