岸本です。
2013年のクラスも、今日から始まりました。
いつも通り、リスニングと単語の確認を終えた後、文法や長文の問題に取り組みました。
中学生はリスニングから行いました。
会話文を聴いたのちに、質問に答える形式の問題でしたが、今回は答えが直接会話の中に明示されないという少し難しい問題でもありました。
例えば、「今は8時30分です。」「15分後に電車が出ます。」という会話から、「何時に電車は出ますか?」という質問に答えねばなりません。
生徒さんは、まだそのような問題になれていないためか、間違いが目立ちました。
このようなタイプの問題については、一度目に会話の全体像をつかみ、質問を聴いたのち、二回目に質問にあう部分を注意して聞くことが大事になります。
今までのように、断片的な単語から、なんとなく答えを探すのではなく、より正確に文を聴き取れるように、冬学期はステップアップを目指しましょう。
単語の確認は、間が空いたせいか、正解数があまり多くありませんでした。
学校も始まったということですので、来週からは、きちんと覚えてくるようにしましょう。
その後、中学生は、「There is ~.」の文のプリントに取り組みました。
ほとんどできていましたが、数えられない名詞を用いるときは、be動詞を単数形の「is」もしくは「was」にすることを覚えておきましょう。
次回は、動名詞について解説し、そのプリントに取り組みたいと思います。
高校生は、単語の確認から行いました。
問題となっている単語は理解できているようでしたが、和訳にちょっとしたミスがありました。
また、「lead」や「choose」などの動詞の不規則変化についても、完全ではなかったので、これを機に覚えていきましょう。
日本語訳から英文の空欄を埋める問題は、比較的よくできていましたが、「remain」などの重要な単語を忘れている問題もあったので、注意しましょう。
その後、長文問題に取り組みましたが、時間の都合上、答え合わせは来週に行うことになりました。
来週は、単語の確認と文法や長文を中心に行う予定です。