母の日に寄せて(risu cognoscere matrem)

福西です。

母の日に寄せて、こんなラテン語の詩句はいかがですか?

ウェルギリウス『牧歌』4歌60-63行

Incipe, parve puer, risu cognoscere matrem; 60
matri longa decem tulerunt fastidia menses.
incipe, parve puer. qui non risere parenti,
nec deus hunc mensa dea nec dignata cubili est.

【試訳】

幼い少年(赤子)よ(parve puer)、笑みで(risu)母を(matrem)知ることを(cognoscere)始めなさい(incipe)。

十の月が(decem menses)長い苦しみを(longa fastidia)母に(matri)もたらした(tulerunt)(母は十ヶ月も苦しみに耐えた)のだから。

幼い少年(赤子)よ(parve puer)、母に(parenti)笑うことをしない(non risere)ところの子は(qui)、

その子を(hunc)神はテーブルに(mensa_)、女神は(dea)ベッドに(cubile)ふさわしいとは見なさないだろう(nec dignata est)。

「リースー・コグノスケレ・マートレム(risu cognoscere matrem)」。生まれたばかりの赤ちゃんが、お母さんを認識する=笑う。過去と未来が混じって、心があたたかくなる一節だと思います。

 

というわけで、ラテン語、みなさんもはじめてみませんか?

山の学校では、以下のクラスが始まったばかりです。

「ラテン語初級文法」(講師:山下大吾)

「ラテン語初級」(講師:広川直幸)

 

ご参加、お待ちしています。