入角です。本日より、かず3・4年のクラスが開講しました。
今日は、お互いに自己紹介したあと、計算練習も兼ねて、次のようなゲームをしました。
ゲームのルール
・奇数なら3をかけて1を足す
・偶数なら2で割る
これを繰り返し適用すると、どんな数でも最終的には1→4→2→1→…のループに巻き込まれる、と言われています(「コラッツ予想」と呼ばれていおり、まだ証明はなされていません)。
一緒にゲームをしていると、偶奇の判断を迷うことがあるようでした。そこで、奇数と偶数を左右二列に書き出してみて、何か規則はないか調べることにしました。すると、奇数も偶数も、一の位の数を見れば判別できるということを生徒さんが発見しました。