浅野です。
Kさんは等式の証明の範囲に入り、いくつかわからないことがあると質問してくれました。この範囲は最初の計算はそれほど難しくないのですが、証明に入ると途端に難しくなります。
まず、条件に分数式が入っている証明問題がわかりにくいということでした。これはその分数式をkなどの適当な文字で置くとうまくいくことが多いです。あくまでも解法のコツといったところですが。もう一つは不等式の証明で、等号が成立する条件を示すのがよくわからないと質問してくれました。これも一つずつ説明するとすぐにわかってくれました。
今回のように質問を準備してくれていると話がスムーズに進みます。
Cさんは学校での小テストなどで、やり方はわかるけれどもどうしても時間が足りないという問題を抱えています。以前からその傾向があって気になっていたので、毎回授業の初めに簡単な問題を時間制限つきでしてもらうことに決めました。基礎的な計算などが楽にできるようになると余力が生まれ、何か新しいことが見えてくるかもしれません。