191119 中学英語

浅野望です。リクエストに答えて,”三単現”の確認をしました。

三単現(3人称・単数・現在形)の文章では動詞が変化します(例:get→gets,know→knows)。

おおよそは語尾に”s”をつければいいのですが,それ以外の変化もします。

なかでもやっかいなのが”y”で終わる動詞です。playの場合にはplaysとsをつけるだけでいいのですが,studyの場合は「yをiに変えてes」という操作をおこなって,studiesにしなければいけません。

一見,どっちにすべきか混乱しますが,yの前の文字が母音か子音か見ればよいです。母音の場合はsをつけて,子音の場合は「yをiに変えてes」にします。