0512 中学数学

浅野です。

中1のTさんとNさんには中学校に入学してからこれまでに習った正負の数についての確認プリントを渡しました。

まずは負の数の使い方に慣れることが第一歩です。そして「絶対値」、「不等号」、「逆数」といった用語の意味を正確に押さえることが重要です。

その後はひたすら計算練習をすることになるのですが、中学以降では小数よりも分数を使うようにするとよいです。小数だと0.3333…のように割り切れなくて困ることがありますが、分数なら1/3のように必ずはっきりと表記できます。そのような話を二人にすると、ずっと続く小数を分数に直す方法について質問を受けたので、おまけとしてその方法も紹介しておきました。

中2のOさんは文字式の範囲を学校で一通り習い終えたとのことでしたので、その範囲全体の復習プリントをしてもらいました。「項」や「係数」といった用語の使い方は問題ありませんでしたし、足し算と引き算はしっかりできていました。しかし割り算になるとかなり苦労していました。割り算は逆数の掛け算だとみなすと楽になります。次回は掛け算と割り算の計算をもう一度して、応用に入れたらと思います。