191029 中学数学 公開日:2019/11/05 かず中学数学 浅野望です。今回もそれぞれの課題に取り組んでいました。 反比例の比例定数についての質問がありました。 反比例の比例定数とはy=a/xのaのことです。 反比例なのに「比例定数」とは,少し違和感があるかもしれませんが,普段「比例」と呼んでいるものは実は「正比例」なのです。「正比例定数」と「反比例定数」を総称して「比例定数」なのです。 関連記事 1101 高校数学Bユークリッド幾何(0416)「無限論の教室」を読む(2019/5/23)「数学ガールの秘密ノート」を読む(2020/1/16)1214 高校数学C 投稿ナビゲーション 191029 かず5~6年B191105 かず5~6年B