浅野です。
Aさんは文字式の範囲全体の復習をしました。ここ数回で苦しんでいた文字式を使った証明も、かなり形になってきました。あとは学校のテストで最終確認です。
Bさんには一つの発見がありました。それは分数の計算で、-があると間違いやすいパターンがあるということです。これまでは偶然間違えたのかなと考えてきたのですが、今回ははっきりと一つのパターンに気づきました。これは大きな収穫です。この点に関して大いに議論しました。
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
浅野です。
Aさんは文字式の範囲全体の復習をしました。ここ数回で苦しんでいた文字式を使った証明も、かなり形になってきました。あとは学校のテストで最終確認です。
Bさんには一つの発見がありました。それは分数の計算で、-があると間違いやすいパターンがあるということです。これまでは偶然間違えたのかなと考えてきたのですが、今回ははっきりと一つのパターンに気づきました。これは大きな収穫です。この点に関して大いに議論しました。
>今回ははっきりと一つのパターンに気づきました。これは大きな収穫です。
漠然とわからない、とか、よく間違うという把握の仕方ではなく、間違いのパターンを発見することこそ、
向上の出発点に立つことに他ならない、ということですね。無知の知ということにもつながる大切な
考え方、大げさに言えば、人生の態度だと思います。