しぜんC1(2018/10/01)

2018/10/01の記録

昨日台風24号が通過し、爽やかな晴天。

教室に来たYukinaちゃんが「先生、こんなのしてみたい!」と言って、絵本の中でたまたま見つけたというページを開いて見せてくれました。
森で拾った色々なものを箱の中に、標本仕立てに飾っています。

丁度昨日、強い風が吹いた後ですし、何かいいものが転がっているかもしれません!
みんなでわくわくしながら出発し、ドングリなどの木の実や木の葉を見つけては手提げに入れて進みました。

遡ること、9月の台風21号が過ぎた後、森の木が所々倒れ、風景の印象が随分と変わりました。
しかし、このように色々な発見をもたらしてくれたり、自然の「アスレチック」を提供してくれたりします。クラス後半はかなり木登りもしました。

「あ、キノコ!」と木の上から地面を見下ろして何度もTokio君が見つけました。
「何故か木に登るとキノコが見つかるなぁ」とつぶやいていました。

「見て見て!初めてここまで登れた!」
「絶景だなぁ・・・」
という声がみんなから、何度も上がりました。

また、前回クラスのときから気になっていた「オタマジャクシ」も道の途中の水たまりで見つけました。カエルになるまで何としてでも見届けてみたい、という強い気持ちを持った3名が、2〜3匹ずつ持ち帰ることにしました。

森で拾った色々なものについても、お家で改めて広げて見比べてみるとよいでしょう。
特にたくさん拾い集めたTokio君ですが、その中にはハーフパイプ状になった樹の皮も含まれていて、「船にして浮かべてみようかな」
「ピタゴラスイッチの一部にできるかな」
・・・
と、これをかなり気に入っていました。

次週クラスでの、みんなからの報告が楽しみです。