0614 高校英語A

浅野です。

 

もう大きな読み間違いはしないレベルに達しているので、細かい点も指摘しています。

 

子どもが牛、馬、羊などをまとめて「牛」と言ったことについて、筆者はあえて間違いを正さなかったということをPTAの会合で話したのあとに次のような文がありました。

 

I also emphasized that correction was in fact not needed, that the child was soon able, by herself, to get her names and classes straightened out.

 

最後の部分がやや難しいです。getをVとしたときに、her names and classesがOでstraightened outがCです。straight outはcorrectとほぼ同じで「正す」という意味です。

 

私はまた、修正は実際に必要ではないのであり、その子どもはすぐに独力で自分がつけた名前や分類を正すことができるようになるということも、強調した。

 

大学入試ではこれくらいの直訳ができれば十分でしょう。