かず3~4年(2017/2/7)

福西です。

クラスに新しく、Sちゃんが参加されるようになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日は割り算をたくさんしました。

R君とSちゃんは次のことをしました。

1)九九の範囲で答えられるわり算

例:10÷5

2)最大数を取り出す問題(商を立てる練習)

例:17の中に5はいくつ取れるか?

3)かけ算の復元(割り算の中で使われるかけ算の練習)

例:5×□=20

4)割り算の復元

例:20÷□=5

5)定規や体重計の「1目盛りはいくらか?」

5)はオプションで、時間のあまった人にしてもらいました。

 

M君とAちゃんは、次のような計算群を解いてもらいました。

あまりを求めよ

1÷5 →1

2÷5 →2

4÷5 →4

8÷5 →3

16÷5 →1

32÷5 →2

64÷5 →4

128÷5 →3

256÷5 →1

512÷5 →2

1024÷5 →?

?に入る答は、4です。

規則性に気付いて4と答えてから、実際に検算すると、その結果にさらに納得できます。なお、「割られる数」は、2のべき乗です。このような、「あまりが巡回する」問題を何パターンか考えました。

Aちゃんは最後、

「1677215は7で割り切れるか?」

という問題を頑張って解きました。

また、M君は「人口密度」の問題の初歩に触れました。

 

残りの時間は、2人チームになって、次の問題を考えました。

4種類のチョコレートを4人に配りたい。さてそれには何パターンあるか?

これの答は、来週説明します。