3/6 中学英語

岸本です。

 

今日は久しぶりに、リスニングと単語の確認に取り組みました。

 

リスニングは、英検5級と同程度の問題に挑戦しました。

それは、会話文を聴いて、そのあとの質問に答える問題です。

これは、会話文も質問文も聴かねばならないため難しいのですが、どちらも2回読まれることを生かして、最初は質問文を重視して聴き、2回目の会話文でその質問文に合う答えを聴き取るという方法を使うと効率的でしょう。

実際、生徒さんが質問文を聴き取れた問題は多く正解できていました。

こうしたことを意識して、英語を聴き取るコツを覚えていきましょう。

単語の確認は、久しぶりで大丈夫かなと思っていましたが、よくできていました。

来週でどちらも最後になりますが、これまでのコツを生かして全問正解してほしいと思います。

 

後半は、学校でのテストの見直しや英検5級の文法の問題に取り組んでいました。

テストの見直しを行った生徒さんは、「単語を覚えていなかった」と自己分析していましたが、私と一緒に見直すと、代名詞の変化と前置詞が苦手だったことが明らかになりました。

特に目的格とその使い方を覚えていきましょう。

英検の問題を解いた生徒さんは、8割ほどできていましたが、やはり前置詞の問題に苦戦していました。

また、「What」と「What’s」のどちらが空欄にふさわしいのかという問題にもミスが見られました。

問題文にbe動詞が必要か、必要でも問題文にそれが含まれているか、基本を忘れずに確認してください。

来週は、最後の仕上げとして、二人とも苦手としている前置詞の復習をしようと考えています。