前川です。
ラテン語と芸術とは関係があるのか、という質問を受けました。
この質問は、二つの意味があると思います。
1)ラテン語という言語そのものが芸術に影響を与えたか
2)ラテン語で書かれた作品が芸術に影響を与えたか
2)については、聖書を始めとしてなかば自明ともいえます。
1)についてが難問のように思われます。ラテン語という言語の
もつ簡明性が、何らかの影響を持つことが予想されますが、
具体的にどのようなものがあるか、やや考えあぐねています。
コメントをいただけると幸いです。
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
前川です。
ラテン語と芸術とは関係があるのか、という質問を受けました。
この質問は、二つの意味があると思います。
1)ラテン語という言語そのものが芸術に影響を与えたか
2)ラテン語で書かれた作品が芸術に影響を与えたか
2)については、聖書を始めとしてなかば自明ともいえます。
1)についてが難問のように思われます。ラテン語という言語の
もつ簡明性が、何らかの影響を持つことが予想されますが、
具体的にどのようなものがあるか、やや考えあぐねています。
コメントをいただけると幸いです。
ウェルギリウスを読むと、この表現はラテン語でないと書けないなぁと感じることが多々ありますが、これなんかは1つめの例にあたりますか?芸術の中に文学を入れるなら、これも自明といえるかもしれません。