浅野です。
最近習ったところの三角比と確率に重点的に取り組みました。
三角比では、正弦定理や余弦定理などを使いながら、いろいろな図形の問題を考えました。三辺の長さがわかっている三角形で1つの角のcosを求め、そこからsinを求め、外接円の半径と面積を求め、最後に面積から逆算して内接円の半径を求めるという美しい流れの定番問題や、正三角すい(正四面体)の内接球と外接球の半径をそれぞれ求めるという、これも美しい問題などを解きました。
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
浅野です。
最近習ったところの三角比と確率に重点的に取り組みました。
三角比では、正弦定理や余弦定理などを使いながら、いろいろな図形の問題を考えました。三辺の長さがわかっている三角形で1つの角のcosを求め、そこからsinを求め、外接円の半径と面積を求め、最後に面積から逆算して内接円の半径を求めるという美しい流れの定番問題や、正三角すい(正四面体)の内接球と外接球の半径をそれぞれ求めるという、これも美しい問題などを解きました。