岸本です。
雨がしとしと降って、もう梅雨ですね。
この時期は中・高校では中間テストのようです。
今日はその勉強を中心に行いました。
発音はバッチリでしたが、やはりつづりが苦手な様です。
それでも、もう少しで何かつかんでくれそうな気配はあります。
特に母音について、これから粘り強く続けていこうと思います。
今日は、明日に迫ってるという中間テストの確認を行いました。
テストの範囲の中でも、「単語のつづりが不安」と言ってくれたので、学校のプリントを用いて、徹底的に単語のつづりを勉強しました。
方法としては、私が単語や英文を読み上げて、生徒さんがそれをノートに綴っていくというものです。
そして間違えた問題は、もう一度繰り返し、それでもできない問題は、できるまで繰り返します。
特に数詞や、母音、”r”の部分に間違いが多く見られましたが、
答えあわせの時には、同じ間違いをしないように、発音とつづりをできるだけ対応させるように説明しました。
例えば、“book”の“oo”は「ウー」、というようにです。
全部で40以上の単語や英文に挑戦し、クラスが終わるまでには、見事全部を見ないで綴れるようになりました。
明日のテストに備えて、寝る前あるいは起きてから、もう一度単語を書くようアドヴァイスし、時間が来ました。
テストに向けてという名目はありますが、これを通して暫定的にでも自分の単語の勉強法をこの時期に身につけて欲しいと思います。
来週は、単語の確認と接続詞、そしてできればテストの見直しをしていく予定です。
>クラスが終わるまでには、見事全部を見ないで綴れるようになりました。
先生が指示されたように、家に帰ってもう一度。さらに念を押して、翌朝もう一度、自分で自分に「よしやるぞ!」と
声をかけ、100%以上の準備をしてもらいたい、と願います。ここで結果が出ると、大きな自信になりますので。