福西です。
今学期のしめくくりに、かるた大会をしました。いつもと違う場所で、厳かに開きました。
SちゃんがM君を破って、新しいお山名人になりました。M君は次回タイトル奪取に燃えてくれることでしょう。
E君とHちゃんの対戦ではE君が勝ちました。
A君は私として、札を見つけることを楽しんでくれていました。
M君は自分の名前に縁のある札を取ることに意気込んでいました。あいにく今日はその札は詠まれなかったのですが、「名前の札は早くとれるんやで」と言っていました。『ちはやふる』の影響を受けているようです。
Sちゃんは家族で奈良の竜田川を見に行ってきたそうです。「あらしふく三室の山の・・・」と「ちはやぶる神代も聞ず・・・」の二首の印象を強くしたことを教えてくれました。
年長のHちゃんをはじめ、本で調べたり、授業でした歌以外にも興味を持ち始める生徒がぼちぼち現れました。自ら裾野を広げることは、いいことだと思います。
来学期もよろしくお願いいたします。
P.S.
2年生のA君が、『歴史秘話ヒストリア』の影響で、尾形光琳にはまっているそうです。それで『紅白梅図屏風』を模写してきてくれました。
私も同番組を観ていました。画の中央を流れる黒い川が、A君の絵でもひときわ目を引いて、圧巻でした。
お兄ちゃんのE君は、『風神雷神図』を模写したそうです。またいつか機会があれば、見せてくれると嬉しいです。