岸本です。
今日は単語の確認とこれまでの復習を行いました。
これまでの復習は、学校でのテストに向けた勉強も兼ねています。
秋学期に入って取り組んでいる曜日ですが、特に”Thursday”「木曜日」が苦手なようです。
“Saturday”「土曜日」と間違えたり、頭文字を”S”にしてしまうことが多いです。
“Wednesday”「水曜日」と並んで覚えにくい単語ですが、間違えた部分をきちんと見直して、覚えていってください。
次に、今まで取り組んだ範囲で自分がどこまで理解できているかを、私が作った質問表を用いて評価してもらいました。
そして、自分か理解できていないと評価したところを重点的に復習していきました。
ある生徒さんは、否定文と疑問文がまだ理解できていないと自己評価していました。
なので、それぞれについて、動詞がbe動詞の場合と一般動詞の場合に分けて作り方を説明し、実際に練習してもらいました。
また、特殊疑問文として”what”や”who”、”how many”を用いた疑問文にも取り組みました。
何よりも、原則をしっかり理解しておくことが大事です。
何度も繰り返して、必ず覚えてください。
もう一人の生徒さんは、複数形と三単現の-sが理解不足だと自己評価していました。
複数形については、名詞の語尾に-sをつけるのが基本ですが、例外的な変化がいくつかあります。
その辺りが苦手なようなので、特に-esとなる場合に注意してもらうことにしました。
また、三単現の-sについては、動詞が変化する条件を再確認してから、英文の書き換え問題に挑戦しました。
大体出来ていましたが、主語が三人称「複数」のとき(例えば”they”)、動詞に-sが付かないというところにミスが見られました。
よく間違えてしまうところなので、しっかりと覚えていてください。
今日も、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
生徒さんには、まだわからないところもあると思います。
でも、わからないからといって放置せずに、周りの人に聞いてください。
そしてわかるまで教えてもらいましょう。
私も生徒さんの理解の手伝いを、出来る限りしていきます。
来週は、可能であれば、テストの問題の見直しを行いたいと考えています。