岸本です。
今日は、会話表現と単語の確認、そしてドリルなどに取り組みました。
会話表現では、よく使われる表現を学ぶとともに、CDなどで実際の発音を聞き取ることにも挑戦してみました。
今回は「I think (that) ~.」です。
これは「私は(論理的に考えて)~と思います」というような意味となり、波線部には、文つまり「主語+動詞+…」が入ります。
一通り、CDを聴き終えた後、その表現を使った英文を実際に書いてもらいました。
二年生は英語で、一年生は「I think ~.」の後を日本語で考えてもらいました。
そして、日本語の部分は、二年生に和訳してもらうことにしました。
担当してくれた二年生はさすが、スラスラと訳せていました。
今回は「I think (that) ~.」です。
これは「私は(論理的に考えて)~と思います」というような意味となり、波線部には、文つまり「主語+動詞+…」が入ります。
一通り、CDを聴き終えた後、その表現を使った英文を実際に書いてもらいました。
二年生は英語で、一年生は「I think ~.」の後を日本語で考えてもらいました。
そして、日本語の部分は、二年生に和訳してもらうことにしました。
担当してくれた二年生はさすが、スラスラと訳せていました。
会話表現の後で、単語の確認を行いました。
一年生はやる気十分でよく出来ていましたが、二年生は間違いが目立ちました。
負けないように、次回はがんばってください。
残りの時間は、二年生はドリル、一年生は英語のあいさつを勉強しました。
一年生は、まずCDのあいさつを聴き取り、カタカナで表した後、日本語の意味を答えてもらいました。
その後で、実際に和英辞典を使って、スペルを綴ってもらいました。
辞書を本格的に使うのはおそらく初めてだったでしょうから、少し悩んでいる様子も見られました。
それでも、発音などのヒントから、該当するあいさつを探し当ててくれました。
二年生のドリルは基本的な問題ばかりですが、時折ひっかけ問題のようなものもあり、完璧に答えるのは難しいです。
問題をよく読んで、基本をしっかりと思い出して、定着させてください。
来週は単語の確認と、ドリルなどを中心に進めたいと思います。