1/10 中学英語

岸本です。

年末年始の休みは誘惑が多く、勉強に力が入らないのが常ですが、このクラス生徒さんはそうではなかったようです。
今回は、その成果を確認する形で、単語の確認やリスニングを行いました。

まずはリスニングを行いました。
今回は、読まれる英文にあう絵を選ぶ問題や、その逆の問題に取り組みましたが、よくできていたように思います。
特に、複数形の「-s」を聴き取れたていたのは素晴らしかったです。
「an orange」などでは冠詞と名詞の発音がつながること、時間や値段などの読まれ方は、今回でしっかりと覚えてください。

その後は、冬学期に入ってから続けてきた「春・秋学期の単語の総復習」に取り組みました。
休みでもしっかり勉強していたようで、かなりの問題数にもかかわらず、多くの問題を正解してくれました。
まだ母音のミスや、形容詞と名詞の区別がついていないところもあったので、来週はその部分をしっかりと覚えなおしていきましょう。

この冬学期は、単語の確認同様、基本的に復習を軸に進めていきます。
今回はbe動詞と一般動詞の簡単な問題を解いてもらいました。
ほとんど完璧で素晴らしいの一言です。
今後は、更に上のでレベルを目指して、定型句に惑わされず主語や動詞をしっかりと確認して応用していきましょう。

最後に、昨年末に出した宿題の解答を行いました。
会話文の文章題でしたが、文法や和訳英訳は大体できていました。
しかし、内容読解はやや難しかったようなので、一文一文訳しながら答え合わせしていきました。
生徒さんは登場人物をお互い担当して訳すなど、工夫をしていたのが良かったです。
ただ難しいところもあって、今回で全部確認できなかったため、来週も引き続き行っていく予定です。