岸本です。
今日は、分数同士のかけ算の問題に取り組みました。
前回から新しいドリルに取り組んでいますが、早いもので生徒さんは分数同士のかけ算の部分を終わらせてしまいました。
分数同士のかけ算は、分母同士・分子同士をかけあわせます。
生徒さんはそのやり方を完全にマスターしていましたが、問題は約分でした。
約分は割り切れるまでやらねばなりませんが、生徒さんの答えには、ときたま中途半端に約分されたものがありました。
分数のかけ算における約分のコツは、計算途中にできるだけ約分しておくことです。
これは、前回のドリルでも同じでしたね。
ただし、約分する要素が増え、さらに一つの要素を二度約分する場合もあるので、難しくなったことも事実です。
まだ約分できないか、最後まで確認するのが重要です。
分数同士のかけ算は、分母同士・分子同士をかけあわせます。
生徒さんはそのやり方を完全にマスターしていましたが、問題は約分でした。
約分は割り切れるまでやらねばなりませんが、生徒さんの答えには、ときたま中途半端に約分されたものがありました。
分数のかけ算における約分のコツは、計算途中にできるだけ約分しておくことです。
これは、前回のドリルでも同じでしたね。
ただし、約分する要素が増え、さらに一つの要素を二度約分する場合もあるので、難しくなったことも事実です。
まだ約分できないか、最後まで確認するのが重要です。
また、小数を分数になおして計算する問題でも約分が課題でした。
生徒さんのように、0.75を75/100としてそのまま計算するのも正しいですが、それでは後での約分が面倒ですね。
この場合、75/100が3/4であることを覚えてしまった方が楽です。
それ以外にも、0.25=25/100は1/4なども覚えておくと便利です。
以上のような課題はありましたが、基本はしっかりしているので、すぐ直してくれました。
来週からは、分数同士のわり算にも取り組みますが、かけ算の基本ができているので大丈夫だと思います。
自信を持って解いていってください。