0507 高校数学

引き続き各自の範囲を進めています。

 

二次関数では平方完成をしてグラフをかき、最大と最小を考えました。二次関数はグラフをかけば何とかなることが多いです。

 

因数分解ではひと通りのパターンをやってもらいました。ドライに考えれば、パターン化してそれを使えるようになれば因数分解はできます。

 

ベクトルでは内積が成分では(a1, a2)・(b1, b2)=a1b1+a2b2となりますが、その証明がわかりづらいという話をしました。教科書では余弦定理から導かれることが多いのでそう感じます。しかし先に分配法則が成り立つことを確認しておけば、成分表示をx軸とy軸の単位ベクトルに分解して考えることで簡単に証明できます。ベクトルの内積(スカラー積)と外積(ベクトル積)の成分表示がわかりやすかったです。