つくるA(0902)

福西です。

この日は、ダンボールで鎧を作りました。(最初はゴム鉄砲を作る予定でしたが、生徒の希望があったので変更しました)。春学期の最後の授業に、剣を作ったのが楽しかったのを憶えていて、それで「鎧を作りたい」ということでした。

写真は撮らなかったのですが、こちらのクラスでした様子が参考になるかと思いますので、よろしければご覧ください。

ダンボールからパーツを切り出していき、ガムテープと紐でつないでいきます。最初の様子は服作りにも似ています。紐通しには、はじめて錐を使いました。また紐の丸結びにも、複数個所、がんばって挑戦してもらいました。穴あけは全部で8か所、丸結びは4か所。1回1回が経験でした。

カッターナイフの使い方にもだんだん慣れてきた様子でした。まだ手つきはしっかりしていないので、油断はできませんが、持ち方と力加減がよくなってきました。

カッターナイフは、もともと1回で切ることは考えず、溝を付けたところを何度かなぞるうちに切れる、という使い方をします。そして、ダンボールに刃を入れた最初は多少力を多めに加え、最後は、刃が自分の手元に滑らないように気を付けて、多少力を抜くようにします。(どうしても最後の部分はブラブラとつながってしまうので、そこを無理に切ろうとして怪我しないように気を付けます)。

作っている途中から、だんだんとイメージが湧いてきて、「仮面ライダーのウィザードのようにしたい」とのことでした。

そこで、黒のガムテープで全面を覆ってダンボールを隠し、上から赤と銀の特徴的なパーツを貼っていきました。何とか時間内にイメージしているものが出来上がりました。それを着て帰ったことに、Y君も満足してくれていました。私も一緒に作れてよかったです。