0502 一般英語

浅野です。

一行程度の典型的な和文英訳では、辞書をいくらか使いさえすれば十分意味が通る英文が書けるようになりました。これで最低限の意思疎通はできるという安心感が生まれます。

英語を読むほうも、日常的な文章であれば辞書で語句の意味を調べさえすればすんなりと意味がつかめるようになりました。

こうなると読み書きに関してはもっぱら語彙の問題です。ということで今回もいくらか語源的に考えました。

ex(外に)+pose(置く)=expose(さらす)、im(中に)+pose(置く)=impose(~を課す)、pur(前に)+pose(置く)=purpose(前に置くもの→目的)や、ac(ad、~に)+cess(行く)=access(接近)、suc(sub、下に)+cess(行く)=success(下に行く→成功)などです。succeedに「成功する」の他に「あとを継ぐ」という意味があると知って驚く人がいますが、語源的にはそちらのほうがそのままの意味です。

英語の読み書きはかなり達者になってきたので今学期は聞いて話すことに力を入れています。今回はfirst, second, third…finallyといった具体に、順序立てて話すやり方を意識しました。この会話の取り組みも3回目になり、慣れのためかスムーズにできました。