浅野です。
新しい年度の2回目です。やはりもう英語の読み書きは時間をかけて辞書を引けばほぼ問題なくできるところまで来ています。肯定文の「まだ」はyetではなくstillといった、誤りやすい点をいくつか指摘しただけです。
語源の考え方にもすっかり馴染まれています。re(再び)+quire(求める)=require(~を探し求める)、ac(~に、=ad)+quire(求める)=acquire(~を獲得する)や、re(再び)+pute(考える)=(評判)、dis(離れて)+pute(考える)=dispute(議論する)、com(共に)+pute(考える)=compute(計算する)などは目立つので見つけやすいです。
今学期からはリスニングとスピーキングの練習にも力を入れています。リスニングに苦労するのはもっぱら単語のせいだと気づきました。わからない単語があるとどうしてもそこに気を取られて気づいたら話が先に進んでいます。日常的に用いる語は限られていますので、ぱっと聞いてわかるくらいに身につくようになると聞き取れるようになります。
話すほうは基本的な表現の型を習得することだと思います。今回はShall I ~やMay I ~、How about ~などの表現を使うことができるとうまくいく状況設定でした。