かず1~2年A(0415)・B(0416) 公開日:2014/04/19 小学かず 福西です。初回は両クラスとも同じメニューでしました。 前半は「足し算パズル」と「間違い探し」をし、後半は「コピット(COP IT)をしました。 パズルと間違い探しは、ルールを一生懸命把握してくれました。そして解けた時は、 […] 続きを読む
『ことば2年』『かず2年』『調査研究入門』クラス便り(2014年2月) 更新日:2014/03/20 公開日:2014/02/26 小学かず小学ことば山の学校ゼミ『調査研究』山びこ通信 『山びこ通信』2013年度冬学期号より、クラスだよりを転載致します。 『ことば2年』『かず2年』『調査研究入門』 担当:浅野直樹 これらのクラスには内容の共通点がありません。むしろ定まったカリキュラムがないということが共 […] 続きを読む
目黒のさんまをよく味わうために(かず1~5年) 更新日:2014/02/21 公開日:2014/02/09 小学かず 福西です。「かず1~5年」クラスの所感を述べます。 「電線の上にカラスが羽とまっていました。鉄砲で1羽撃ち落としました。さて電線の上には何羽いるでしょう?」 最初に言いますと、これは引っかけ問題です。頭で考えすぎて現実に […] 続きを読む
かず6年(0108) 公開日:2014/01/09 小学かず 福西です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 お正月のハレの気分を味わうということで、今回は『カルカソンヌ』というパズルゲームで数学の問題を考えました。 問題(制限時間:1時間) ・タイル( […] 続きを読む
かず6年(1204) 公開日:2014/01/08 小学かず 福西です。 この日は、K君とは「21を3つの自然数の和に分解する場合分け」を、Y君とは「ブラフマンの塔」の問題(通称ハノイの塔)を一緒に考えました。 続きを読む
かず1~5年(2013/12/2) 公開日:2013/12/03 小学かず 福西です。 冬学期の初回は、生徒たちが前回した内容を覚えていて、「あれをまたやりたい!」と言ってくれたので、類似の問題をして認識を深めることをしました。 続きを読む
勉強をするのは、以前の自分から「変わる」ことができるから 更新日:2021/06/18 公開日:2013/11/27 小学かず 福西です。「かず」のクラスの所信として、以前山びこ通信(2012/3月号)に書いたことを再掲します。 続きを読む
かず1~5年(山びこ通信2013/11月号より) 更新日:2014/05/23 公開日:2013/11/23 小学かず山びこ通信 『かず1~5年』 (担当:福西亮馬) 今学期は「まちがい探し」や「足し算パズル」をしたあと、おはじきを使った「数当て」や「4目並べ」といった切り口で、数の感覚や論理性を磨いています。 最近では、300まで続く「すごろく」 […] 続きを読む