山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

2022-05-07 ラテン語講習会より

山下です。 今日はラテン語の講習会を開きました。 一字一句の意味を考え、議論しているうちにあっという間に終わりになりました(午前9時半から午後5時まで)。 次回は山の学校にて「アエネーイス」を読みます。 1回20行前後で […]

クラスのご紹介〜「漢文講読Ⅰ」

六朝時代の志怪小説を中心に読んでいく「漢文講読Ⅰ」クラス(zoom開講)。 毎週火曜20:10〜21:30に開講。 5/10の授業では、「『山海經』西山經」という読み物を扱う予定ですが、不思議な動物(妖怪?)のような挿絵 […]

つくる2~3年(2022/2/10)

福西です。 K君はヨットを完成させました。 R君は戦艦を作り始めました。 J君は前回の続きで、クワガタを製作中です。 ギャラリーでご覧ください。

『現代世界史』クラス(zoom受講対応)

春学期(4〜7月)は、<理論編>と位置づけ、「現代世界史」を理論的に俯瞰できるようになることを目指すそうです。 テキストは、『時間の比較社会学』真木悠介(岩波現代文庫)を用いています。 まだ2回のクラスが終わったところな […]

明日は古典語の夕べ

山下です。 明日は古典語の夕べがあります。 前半がギリシャ語の夕べで広川先生がご担当、後半は私がラテン語の夕べを担当します。 昨日、今日、お申し込みを頂いています。会費は間に合わないのですが、というお声が多いです。もちろ […]

ひねもす(2022/01/24)

福西です。 この日は、Syu君とマンツーマンでした。 銀色のひねもすを使って作りたいということでイメージを膨らませました。 次のようなものができました。 青と黄が銀色に映えますね!

2022-05-03 憲法記念日に寄せて

山下です。 山の学校の母体となる幼稚園のブログに書いた内容を転載します。 憲法は国の理念を表すものだと思います。 理念という言葉は日常敬遠されがちな語彙のようですが、私は大事にしたいと思う言葉の一つです。 家族は家族で、 […]

2022-05-02 英語特講

山下です。 来週英語特講があります。 私は中学生の担当です。 中学時代に学ぶ文法は重要です。 以前数えたのですが、200ほどの例文で全体をカバーします。 これら200の例文の日本語訳から英語に瞬時にかつ正確に翻訳できたら […]