山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

かいがB(2018/11/8, 11/22)

2018/11/8 この日はAoiちゃんが前回刷り上げた「木の幹」の版画の上に、2版目である「木の葉」の版を重ねます。 木の葉以外の余白の部分をどうしようか、話し合って考えましたが、全てスクラッチして凹ませることにしまし […]

かいがA(2018/11/20, 12/11)

2018/11/20 この日はMちゃんがお休みで、いつもよりさらに静かな時間が流れました。 落ち葉のシーズンなので、落ち葉を細かく砕いてみたり、インクをのせて刷ってみたりという活用を試みました。   2018/ […]

しぜんD(2018/11/2, 11/16)

2018/11/2 前回始まった、「ひみつ基地づくり」のつづきです。 出発前、教室でひとつだけお話をしました。 山野忠彦さんという、日本で初めて自らを「樹医」と名乗り、日本各地の悲鳴を上げている樹木・老木を診て回った方の […]

0123 高校英語A

浅野直樹です。   It’s hard to believe people landed on the moon before I was born.のような文を頭からスムーズに理解できるようになる […]

しぜんB(2018/10/18, 11/1)

2018/10/18 ようやく天候に恵まれ、外に出ました。 久しぶりに焚き火をすることになりました。焚き木の組み方はもう、ある程度みんなに任せています。マッチの火をきちんと焚き木に移すことができるか、そのあと、火を育てら […]

予想問題作りのススメ

福西です。 中学時代のテスト勉強(学校との付き合い方)の参考として、書きます。 テスト一週間前には、「予想問題の自作」をおすすめします。 社会、理科、国語の漢字、実技4科目の筆記、に効果があります。 私の場合になりますが […]

かず5~6年(2019/1/22)

福西です。 生徒が、算数の「問題」を作って私に出してくれました。元ネタは学校で習った問題だそうです。最短ルート問題、場合の数、ベン図、分数の計算が載っていました。解答も別に用意してありました。全体の作成には、おそらく2時 […]

ことば1年(2019/1/22)

福西です。 『くものきれまに』(木村裕一/作、あべ弘士/絵、講談社)を音読しました。 シリーズの3冊目です。ガブ(オオカミ)とメイ(ヤギ)に感情移入しながら朗読しました。ヤギのタプというお世話焼きが、ガブとメイの間にちょ […]